無料オファー 案件配信で稼ぐ
今回は 例 を使って 無料オファー 案件配信の利点について説明します。
例
情報提供者が アフィリエイターBさんを介して ユーザーCさんに
無料ツールをダウンロードしてもらいます。
(詳しくはアフィリエイトセンターを通しますがここでは省略します。詳しくはアフィリエイトセンターは儲かる?で説明します)
このとき情報提供者は アフィリエイターBさんに1件800円
(ここでは仮に800円にしておきますが案件により費用対効果を考え金額の調整します)
の報酬を支払いますユーザーCさんは無料ツールを手に入れた代わりに情報提供者に
個人情報(メールアドレス)を提供します。用はメールアドレス1件800円で購入したのと同じことです。
このままでは 情報提供者は800円マイナスです。
しかし ユーザーBさんにメールマガジンを送る権利(オプトインメールアドレス)
がある情報提供者は次回からメールマガジンを送る文章に先ほど無料でプレゼントした
ツールのバージョンアップ版やを有料情報等をで紹介し利益につなげることができます。
さらに 情報提供者はオプトインアドレスを大量に所有する事ができ
情報提供者AさんBさんCさん達からメールマガジンに商品を紹介してほしい
との依頼があった場合1回のメールマガジンの発信につき○○万円というように
金額設定し広告収入を得ることができます。
(ここまでくるとアフィリエイトセンターの運営も視野にはいりますね)
実は情報提供者は他にもお得なことが沢山あるのです。
情報提供者が紹介する商品ってメインターゲットのお客さんは「アフィリエイター」が多いんですね!!
情報提供者の情報商品を紹介する役目のアフィリエイターが顧客になったりします。
しかも、無料オファーで報酬が発生するものは 1週間など期間 が決められているものが多いです。
ブログアフィリエイターさんはもちろんブログでアフィリエイトセンターの情報を紹介しますが期限切れの無報酬URLを
いつまでも掲載している光景をみます(管理しきれてないのかな(汗))無料働きですね!!自動で無料でアドレスが集まります。
しかも その大量に獲得した個人情報(メールアドレス)の大半がアフィリエイターですので
次に自分でアフィリエイトセンターの運営をする際この個人情報(メールアドレス)は最大の武器になります。
濃厚アドレスを大量に集まったらアフィリエイトセンター自社運営でチャレンジする。
アフィリエイトセンターも沢山ありますので条件を聞いて掲載依頼する。
など自分にあった戦略でステップアップし収入アップを図りましょう。
次回は さらにお得な 「アフィリエイトセンターは儲かる?」をお楽しみに
夢実現プロジェクト・メールマガジン講座
あなたは現状に満足されてますか?

アフィリエイトで稼ぐためのメールマガジン講座

この記事はお役に立てましたでしょうか? また他の誰かの役に立ちそうだと思っていただけたら、下のボタンから共有をいただけましたら運営者のモチベーション維持にもつながります。

にほんブログ村